男の子を育てる

男の子を育てる

2018/6/19

ママ納得!思春期男子あるある!!

一般的に思春期というと、13〜17歳頃を指すようで、親から自立し、一人の大人へと変化する大切な時期です。 心の変化や、体の変化、周りの環境、親との距離感、いろんなことが変化していくのが「思春期」 特に、男の子はママからすると異性ということもあり、思春期の言動が理解できないことも。 そこで今回は、先輩ママたちにもご意見を聞き、思春期の男の子について、まとめてみました。    思春期に入ると男子はこう変わる! 赤ちゃんの頃から、幼稚園小学校と大きくなるにつれて、いろんな変化がありますが、思春期の変化は今までで ...

男の子を育てる

2017/10/12

男の子のひげの処理っていつから?産毛はどうする?

お子さんの顔を見て「あれっ?ひげが生えてる?」と感じた瞬間のお母さんの心理はちょっと複雑ですね。 成長段階として嬉しく思う反面、これからどんどん濃くなっていったらどうすればいいのかな…と考えてしまいます。 実際の処理についてはお父さんにお任せというお母さんも多いと思いますが、生える時期やメカニズムについて知っておくことは大切なことでしょう。    男の子のひげのメカニズムとは? ひげはだいたい小学校高学年から中学生にかけて生え始めます。 第二次性徴の時期に脳から指令が出され、男性にはテストステロンというホ ...

男の子を育てる

2017/10/12

160センチの男の子はもう大人のお店で買う? 服を選ぶポイント

160センチは13歳程度の男子の平均身長です。 だいたい中学1年生くらいでしょうか。小学校高学年で160センチ以上というお子さんもいるでしょう。 それくらいの身長になると「子ども服のコーナーではなかなか合う服を探せない…」といった悩みが出てきます。   女の子の場合もそのくらいの身長の際には同じような悩みを持ちます。 しかし女の子の場合、おうちの方と一緒に買い物に出かけて洋服を選ぶこともよくあることです。そのため実際にいくつかを試着しながら本人とおうちの方とが納得して購入することは男の子よりも多 ...

男の子を育てる

2017/10/5

小学生の男の子の服装ってどんなの?おしゃれでプチプラなブランド!

小学生の男の子の服装はどんなイメージでしょう? 基本的に、夏はTシャツにハーフパンツ、冬はトレーナーにジーンズといったイメージがある男の子ですが、それでも少しおしゃれをしたいという方に向けて、男の子に人気のブランドなどをまとめてみます。    男の子を持つお母さんに人気なブランドとその理由 スポーツブランドが好きなお子さんにとっては、やはりナイキやアディダスは外せないでしょう。アウトレット店やセールをうまく活用して購入するのがおすすめです。 Right-on、GU、ユニクロ、H&M、無印良品といったお店も ...

男の子を育てる

2017/9/28

男の子に人気のあるトレーディングカードランキング5選!

男の子をお持ちのご家庭で「カードを買ったことがない」という方は少数派なのではないでしょうか。 たとえお子さんが短い期間しかカードゲームをしなかったとしても、一度くらいは買ったことがあるのではないかと思います。 男の子にとって、DSなどの携帯ゲーム機用ソフトやアプリゲームと並んで、カードゲームは今も高い人気を誇っています。 近隣でも小学生くらいの男の子が公園などでカードゲームに興じている姿を見ることができるのではないかと思います。    何が人気? 男の子が夢中になるトレーディングカード 「トレーディングカ ...

男の子を育てる

2017/9/6

子どものおちんちん、包茎が正常?

男の子を育てるお母さんなら、包茎という言葉を聞いたことがいるかもしれません。 包茎とはおちんちんの亀頭の部分が包皮でおおわれている状態のことをいいます。 「うちの子はいつになったら包茎でなくなるの?」「今のままで大丈夫?」と悩んでいるお母さんもいることでしょう。今回は、子どものおちんちんはいつまで包茎なのか、包茎でなくしていくためにどうすればいいのか、についてご説明していきます! 子どものおちんちんはいつまで包茎なの? 生まれたての男の子の赤ちゃんは包茎であることが正常です。赤ちゃんの頃は包皮と亀頭とがく ...

男の子を育てる

2017/9/5

小学生の男の子!臭いの原因は?これってうちだけ?

  子育てをしていく中での一つの悩みとして、臭いの問題があります。 特に男の子を持つ親御さんは、一度はお子さんの臭いが気になったという経験があるのではないでしょうか。 動きの激しい小学生の男の子、元気に動いたあとの汗の臭いはお母さんにとって成長の一端としてほほえましく思えるものです。しかし一方で、お風呂やシャワーで汗を落としたあとの普段の生活の中でも臭いを感じたり、玄関の靴の臭いがとても気になってしまったりすることがあります。 「こんな臭いがあったら学校でからかわれないだろうか?」「他の子はどう ...

男の子を育てる

2017/9/5

子どもが亀頭包皮炎症と診断された!原因はなんだったの?!

亀頭抱皮炎症とは男の子におこる病気です。 おちんちんの先である亀頭とそれをおおっている包皮との間に細菌が繁殖し炎症を起こしている状態のことをいいます。 おちんちんの先が赤くなったりうみが出たりすることが特徴で、お風呂に入っているとき、おしっこをするとき、時にはパンツが触れるだけでも痛みを感じてしまう子どももいます。 異性であるお母さんにとって亀頭抱皮炎症という病名は聞きなれないものですよね。どんな病気なのか、何が原因なのか、どうすれば治るのか、など様々な疑問が出てきますよね。 そこで今回はどんな病気で、ど ...

男の子を育てる

2017/9/3

おしっこが飛んできた!オムツ替えをする時の男の子のコツ3つ!

新米ママにとって、すぐにしないといけないこと… 授乳はもちろんですが、オムツ替えも生まれてすぐしないといけない、赤ちゃんのお世話のひとつですよね。 そこで、特に男の子ママは、この”おしっこ問題”に直面します! おしっこが飛んでこないように、被害を少しでも押さえられるような、コツをお伝えします。    男の子のオムツ替え、なんでこんなに大変? 特に新生児期の赤ちゃんは、まだまだおしっこの間隔がせまいので、たくさんオムツ替えもしないといけません。赤ちゃんって、オムツ替えするときに 解放感からか”しゃーっ”と出 ...

男の子を育てる

2017/8/31

父親だけの特別!男の子の子育てにおいてできることとは?

子どもがお父さんに求めること、それはズバリ「安心感」ではないでしょうか。 男の子は、もちろんお母さんのことが大好きです。けれどもその一方で、お父さんから得られる安心感は「同性の大人」への信頼につながります。 成長していく中でこの感覚はとてもだいじなものだと思います。またお父さんから得られる安心感は、日々子育てに奮闘するお母さんにとっても、非常に大きな支えとなります。    父親は男の子にどうやって接してあげればいいの? 難しく考える前に、まずはたくさん笑顔で接しましょう。 日々子どもと向き合っているお母さ ...

男の子を育てる

2017/8/30

男の子にとって父親とはどういう存在なの?父親が与えるメリットとは?

「親の背を見て子は育つ」。 親の望みとはまた別に、様々な場面で子どもは親から大きな影響を受けます。 特に父親と息子、母親と娘という同性同士は、お互いに決して意図していないようなことまでも汲み取ってしまうやっかいな関係と言えます。 男の子にとっての父親とは一体どういう存在なのでしょうか。    男の子にとって父親という存在とは? 男の子にとっての父親とは、一般的に言うと「最初に間近に見ることのできる同性の成人」という存在でしょう。同じ性として日々生きていく中で「どう考えるのか」「どう対処するのか」の手本とな ...

男の子を育てる

2017/8/29

うちの子だけ?どうして男の子って頭が臭いの?

男の子を育てる中で、頭の臭いというのもよく聞かれる悩みの一つです。 子どもは新陳代謝が活発です。皮脂や汗の分泌も多いため、毎日しっかりとしたケアをしたいものですね。 しかし入浴などを欠かさないのに臭いが続くというような場合は、親としてはやはり心配になります。    男の子の頭が臭い理由と原因解説 頭の臭いには「皮脂」が大きく関係しています。頭皮には皮脂腺が多く、皮脂の分泌も活発です。 これは男女とも同様なのですが、さらに男性ホルモンは皮脂の分泌に影響します。 そのため一般的に、男性のほうが女性よりも頭皮の ...

未分類 男の子を育てる

2017/8/29

声変わり!男の子の変化はいつから?仕組みは?

子どもの成長は十人十色。特に男の子の成長には大変な幅があります。 小学校高学年くらいから既に大人びている子もいれば、高校生辺りまで少年の面影を残している子も。 身長の伸びと並んで、声変わりは男の子の成長過程の中で一つの大きな通過点です。しかしその実態は一体どんなものなのでしょうか。    変わりの仕組みは一体どんなもの? 声変わりは、第二次性徴に伴って声帯が厚く長くなる、喉仏が顕著になるなどの声帯の変化によって起こります。声の高低は声帯の厚みや振動数によって決まり、声帯が厚いほど声は低くなります。 声変わ ...

男の子を育てる

2017/8/27

男の子が提出物を出さないのはなぜ?きちんと出してくれるようになる方法とは

「提出物が出ていません!」 先生から言われたこと、ありませんか? 学校では毎日たくさんのおたよりが配布されますね。毎回きちんと親に渡してくれる子もいれば、まったく親に渡さない子もいます。 一回二回ならごあいきょうですが、渡さない子ってだいたいずっと渡さないんですよね…。しかもこちら側からの提出書類も先生に渡してくれない、本当に困りものです。 我が家の長男はまさにそのタイプ。 小学校低学年の頃は私がかばんを開けて書類を捜し出したりしていましたが、それも思春期になるにつれて拒まれるようになりました。 &nbs ...

男の子を育てる

2017/8/4

小学校の卒業式で男の子が袴を着るのはアリ?

卒業式で袴を着るというと、高校の卒業式や大学の卒業式というイメージはありませんか?それも女の子が着ることが多く感じます。 男の子が袴を着る機会といったら、七五三、大学の卒業式、成人式などでしょうか。 しかし、今は小学校の卒業式において袴を着用する男の子が増えているのです!とはいえ、本当に小学校の卒業式で男の子が袴を着ても良いのか、またその袴はどうやって入手するかなどを調べてみました。    小学校の卒業式で袴を着てもいいの? いくら増えているとしても、袴を着ている子はまだそう多くありません。 学校によって ...

男の子を育てる

2017/8/2

どんとこい!男の子2人のママの子育て術☆

世間では、男の子のママというと「大変・疲れそう・女の子より手がかかりそう」などマイナスイメージがついてまわります。 しかし!実際は大変であっても、楽しいことも沢山あるのです!今回は、男の子兄弟を育てているママが、どんな子育て方法で乗り越えているのか調べてみました♪    男の子2人の子育てのコツとは? 男の子のイメージとして、大変そうという声をよく耳にしますが…その通りです! というのも、なんせ男の子は動きが激しくて追いかけるのにすごい体力を要するからです! そこへ更に男の子が増えて、大変さが2倍になるな ...

男の子を育てる

2017/7/26

小学生のお手伝い! 男の子に習慣づけてもらいたいものは?

お母さんは毎日何かと忙しいですよね。お子さんに家のこと、手伝ってもらっていますか? 一概には言えませんが、女の子は比較的お母さんのしている家事の仕事に興味を持っていて一緒にやりたがる子が多いものです。男の子の場合、そういった子は少ないかもしれません。 だからといって、お手伝いしてもらうのを諦める必要はありません!お母さんの少しの工夫で、男の子も色々と手伝ってくれるようになりますよ。 どんな風に頼むのか、またお手伝いをすることが子どもにとってどう良いのか、その辺りを中心にお話したいと思います。    小学生 ...

男の子を育てる

2017/7/24

必見!今どきの男の子に人気のゲームとは?

街を歩くと、あちらこちらでゲームをしている子が多いですよね。 移動中の車の中、お店の中、公園のベンチで集まってなどいたるところで小学生の男の子がゲームをやっているのもよく見かけます。 そこを覗くと決まって持っているのは、ニンテンドー3DS!もはや一人一台が当たり前になりつつある3DSですが、みんな一体どんなゲームをしているのでしょうか? また、3DS以外で人気のゲームとは何なのか調べてみました♪    小学生の男の子に人気の3DSのゲームとは? ゲームのソフトといっても、ものすごい数のソフトがありますよね ...

男の子を育てる

2017/7/23

男の子がトイレを汚すのは仕方ない?解決方法はある?

男の子ってこんなにもトイレ汚すの?と驚きますよね。 女性からしたら考えられません。ちゃんとトイレにしてるの?と聞きたくなるくらい。   男の子にとって、公衆トイレでは基本的には立ってするので、そのまま家でも立ってした方が楽ですよね。終わったらそのままズボンをあげるだけですから。 けれど、勢いが良いときはちゃんと持ってないと飛び散らかすみたいですね。毎回掃除は大変ですし、困りますね。 この問題は昔から言われており、様々な解決策があり、今現在は様々な問題解決グッズが販売されていたりします。    男 ...

男の子を育てる

2017/7/21

男の子の育て方~赤ちゃんだって立派な男!!~

成長が目まぐるしい赤ちゃん。 これからどんな風な育て方をするべきかと考えるでしょう。 特に男の子は、やんちゃだから大変!!や、育て方間違えたんじゃないのかな⁉と思うこともあると思います。 けれど、赤ちゃんの育て方は十人十色なので正解なんてないのです。 ですが、やって良かったことや知っておいて損はないことがあるので、ぜひ、ご自分の赤ちゃんの育て方に生かしてみてください。 赤ちゃんも成長するにつれ目や耳がはっきりとしてきて、いつも笑いかけてくれるパパ・ママの顔や声を認識します。 たくさん話しかけ ...

男の子を育てる

2017/7/18

男の子の第二次性徴でおこる変化とは?

幼い頃は、女の子みたいとまで言われていた息子さんが、徐々に男の子へと成長していく姿をみて、頼もしいと思う反面、どこか寂しさを感じていくことはありませんか? いつの間にか身長がぐんと伸びていたり、考え方がかわってきたり…。 ちょうどその時期に始まるのが第二次性徴です。心も体が子どもから大人へと変化していくプロセスを、それぞれに分けて見ていきたいと思います。    第二次性徴でおこる身体的な変化 第二次性徴における変化が一目で分かるのが、身体に現れる変化です。それは主に、生殖機能の発達から始まります。 身体的 ...

男の子を育てる

2017/7/18

思春期の男の子の特徴とは?

12歳ころから始まる思春期。親としても「ついに来たか」と思ってしまうこともしばしばあるのではないでしょうか? 自分も通ってきた道とはいえ、思春期の子どもはとにかく扱いが難しいです。そこで、思春期の男の子の特徴についてご紹介したいと思います!    思春期の男の子の見た目の特徴とは? 思春期を迎えるのは、だいたい12歳頃からだといわれています。ちょうどこの頃は、中学生になり、身体に変化が訪れてきます。生殖器の発達もそうですが、目に見える変化としては、以下のものがあります。 身長が伸びる 筋肉がついて骨格がが ...

男の子を育てる

2017/7/16

子どもに持たせてますか?小学生の時から習慣づけよう、ハンカチをもつことの重要性

朝出かける時にお母さんが子どもに確認する定番の声掛けと言えば・・・「忘れ物ない?ハンカチ・ティッシュもった?」 今もこれは続いているのでしょうか?特に小学生の男の子は毎日もてていない子も多いと聞きます。ハンカチをもつことの意味、重要性を理解したら子どもの意識も変わってくるはずです。 どうしてハンカチをもつのか、まずはそこからご説明します。 実際どうしたらハンカチをもって行くようになるのか、小学生の男の子がハンカチに興味を持つための工夫も、参考にしてみてください。    なぜ、ハンカチをもつことが重要なの? ...

no image

男の子を育てる

2017/7/15

提出物を出さない中学生

子どもが提出物を出してくれない!とお困りの方は多いと思います。 私もそうです・・。どうしたものかと悩み続けてきましたが、息子も高校生になってしまいました。   育児雑誌や教育に関わる塾や先生たちのブログを見ると、提出物を出さない子には○○したほうがいいとか、こうしてみるべき。とか対処法なども書かれていて、参考にして実践してみたりもしたんですが・・・ 中にはきっとそれで効く子もいるでしょう。でも、ほとんどの子はちょっとやそっとのことでは治ならいと思います。   うちの子もそうだし、悩んで ...

男の子を育てる

2017/7/13

第二次性徴、男の子に起こる順番とは?

ある一定の時期になると、子どもにはある変化が現れます。 それは第二次性徴というものです。これだけ聞くとピンとこないと思いますが、簡単に言うと思春期のことです。 思春期になると、子どもたちの体には様々な変化が起こります。男の子においては、どのような変化が起こるのか、どんな順番で現れるのかということを見ていきたいと思います。    第二次性徴とはどんなものなの? 難しい言葉で表現されていますが、一般的に言うと思春期のことを表します。男の子はだいたい12歳~14歳ごろから始まるといわれており、子どもから大人へと ...

男の子を育てる

2017/7/12

男の子母の疑問 おちんちんはどうしたらいいの?

男の子を持つ母は疑問が多いです。 もちろん、女の子を持つ母も疑問はありますが、同性ということもあり、自分の経験があるのである程度はわかることが多いのではないでしょうか? でも、男の子の場合は母は同じような経験をしていることが少ないんですよね。小さい男の子を持つ母の疑問として特にわからないのが「おちんちん」のこと。 最近はどうかわかりませんが、私が男の子を産んで間もないころ、約10年ほど前は産院でも定期健診などでも おちんちんについての指導なんてありませんでした。 何歳かの検診で、たまが下がってきたかどうか ...

男の子を育てる

2017/7/10

意外と知らない赤ちゃんのおちんちんの洗い方とは?

赤ちゃんが産まれると、オムツ替えやお風呂と、初めてのお世話に悪戦苦闘します。 その中でも、男の子のママにとって、男の子の「おちんちん」は謎に包まれていて、わからない事だらけですよね? 「洗う時痛く無いかな?」 「どこからどうやってた洗えば良いのかな?」などたくさんの「?」が頭に浮かびます。 私自身、初めての子どもが男の子で、兄弟に男の子がいた経験もないため、オムツ替えやお風呂のたびに「これで良いのだろうか?」と思っていました。 「同じ気持ちのママも多いはず!」という事で、今回は男の子おちんちんについて、ま ...

男の子を育てる

2017/6/27

男の子2人ママの子育てって大変??

  よく男の子の子育ては大変!!と言葉を聞いたりします。 一人目は女の子のほうが育てやすいとか、男の子は小さいとき風邪を引きやすい、とも聞いたこともあります。 でも、私自身も男の子の子育てをして噂通りだなと思ったこともありましたが、そんなことよりも「男の子は可愛いいし、楽しい!」と思います。   男の子が2人いると、大変なこともあるけど、良いコトだってたくさんあります。男の子2人の子育て真っ最中の私が、男の子2人を育てるママを代表して大変なところ、いいところを紹介させていただきます。

男の子を育てる

2017/6/27

温泉の女湯に男の子が入ってもいいのは何歳まで?基準年齢はあるの?

小さい頃は、何の迷いもなく男の子もママと一緒に女湯に入っていることが多いと思います。 とても小さな頃なら他のお客さんも、男の子が女湯に入っているのを不快に思う方は少ないでしょう。   しかし、成長するにつれそういう訳にはいかなくなります。 はたして何歳くらいまで一緒に入っても大丈夫なのでしょうか?   目安となる年齢が都道府県ごとに定められていることを知っていますか?同じ都道府県でも施設ごとに基準が異なる場合もあるようですが、各都道府県で何さいくらまで男の子は女湯に入浴が可能なのか?ご ...

男の子を育てる

2017/6/21

言われてみれば…!男の子がいるお母さんの特徴とは?

独身の友人や子どもがいない友人に会うと必ず言われる言葉があります。 それは「そういうところ、男の子のお母さんぽいよね~」という言葉です。 「男の子のお母さんぽい?」自分では普通にしているつもりでも、周りからはそう思われている…なぜ!? どういうところがそう言われるのか、またどんな特徴があるのか調べてみました! 今どきの男の子のお母さんの特徴とは? 世間から見て、男の子のお母さんはどんな特徴があると思われていると思いますか?例としては、 サバサバしている たくましい、強そう 常に怒鳴っている カジュアルな服 ...

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.