キッチン用品

キッチン用品

2020/4/2

絞り袋がないときは?代用品でお菓子作り

デコレーションケーキの仕上げや、絞り出しのクッキーのかたちを作るときに活躍するのが、絞り袋。 中にクリームやクッキー生地などを入れて、お菓子を自分好みのおしゃれな見た目にしていくのは、お菓子作りのもっとも楽しい時間の一つでしょう。 親しい人の誕生日などに、腕によりをかけて作ることもあるでしょうし、普段から趣味として続けている人もいるかと思います。 この絞り袋、決して高いものではなく、手頃なものなら100均ショップに行けばすぐに手に入れることができます。 しかし、どうしても今すぐにないと困る、ということもあ ...

キッチン用品

2019/12/26

圧力鍋がなくても代用品を活用。圧力鍋がなくてもできる美味しい料理♪

圧力鍋は、煮込み料理を作るときに威力を発揮する調理器具です。 一般家庭にもかなり浸透しており、それを前提とした「圧力鍋で○分煮込みましょう」というような説明が、料理のレシピに書かれていることも多いですよね。 しかし、かなり浸透しているといっても、全員が所持しているわけではありません。 あなたが圧力鍋をお持ちでない場合、圧力鍋を基準にしたレシピを前に、どうしたらいいかわからなくなってしまうこともあり得ます。 本記事では、そんなときに圧力鍋の代用品となるものを6つ、ご紹介していきます。 圧力鍋の仕組みと代用品 ...

キッチン用品

2019/12/19

つまようじがないときの代用品。これ使ってみて9選。

日本に住んでいる人で、つまようじを使ったことがない、という人はまずいないと思います。 様々な用途に使うことができ、安い値段で大量に購入することができるため、どんどん使い捨てしていくこともできる。 常に日常生活と共にある、非常に便利なアイテムであると言えるでしょう。 しかし、いざというときに、それを切らしてしまう、ということもあるかもしれません。 普段「あって当たり前」のものだけに、急にそのような事態に陥ると、なかなか困ったことになります。 また、具体例は後述しますが「本当はつまようじよりも、もっと安全なも ...

キッチン用品

2019/12/6

ハンドミキサーがない時の代用品を9つ紹介します。

お菓子や離乳食など、食材を混ぜる必要のあるものを作るときに、とても便利なのがハンドミキサー。 労力も時間も大幅にカットすることのできる、魔法の調理器具です。 しかし、必ずしもすべてのご家庭に備わっているものでもありません。 特に一人暮らしの方などは、そんなものわざわざ買っていないよ、というケースも多いのではないでしょうか。 ハンドミキサーの代用品として使えるものを9個、ご紹介していきたいと思います。 ハンドミキサーの代用品1:泡立て器 泡立て器は代用品というよりは、ハンドミキサーの前時代版と呼ぶべきかもし ...

キッチン用品 未分類

2021/7/1

エスニック料理の調味料「ナンプラー」代用品はこれ

ナンプラーはエスニック料理に欠かせない調味料です。 インドネシア、タイなどの東南アジアの料理によく使われる調味料ですね。 家庭での料理にもナンプラーを使うと、本格的なエスニック料理に仕上がります。 でも、家にない場合もありますので代用品を確認してみましょう。 ナンプラーの代用品 ヌクマムを使用する   ナンプラー代用品を用意するならヌクマムという調味料を代用するのが簡単です。 何が簡単かというと、この調味料そのものがナンプラーとよく似ています。つまりヌクマムと混ぜ合わせるための調味料はいらないし ...

キッチン用品

2019/12/1

セルクルの代用品は?買いに行かなくてもOK?

セルクルとは、ケーキやタルトなどの洋菓子を作るときに用いる、底のない型(あるいは枠)のことです。 セルクルの代用品を探している方はご存じの方も多いですよね。 でも、他の調理器具と比較すると、あまり知られていないかもしれないですね。 そのため、すでに持っているというご家庭はさほど多くなく、いざお菓子を作ってみたいというときに、用意がなくて断念してしまう、ということもしばしばあるでしょう。 また、一応持ってはいるものの、たまには違う大きさの型で作ってみたい、でもそのためだけに新しく買うのも……と躊躇されている ...

キッチン用品

2019/11/29

マッシャーがないときはこれで代用できる!おすすめ代用品8選

ポテトサラダやコロッケ、ビーンズペーストなどを作るときに役に立つのが、マッシャー。 適度に頑丈で、先端が網状になっており、食材を簡単にすり潰すことができます。とても便利な調理器具ですよね。 しかし、いざ使おうとしたときに壊れてしまっていたとか、マッシャーを持っていないけれども急に食材を潰す必要に迫られた、といったこともあるかと思います。 そんなときにマッシャーの代用品として使えるものを8つ、ご紹介していきたいと思います。 マッシャーの代用品を使う際の注意 マッシャーはさすがに潰すことに特化した器具だけあっ ...

キッチン用品

2019/11/25

栓抜きがない時の代用品10選

飲み会やバーベキューなど、屋内・屋外を問わず、飲み食いで盛り上がる場面はたくさんありますね! そんなときに出てきがちなのが、瓶ビールや瓶詰めのジュースなど。これらは栓を抜く必要があるわけですが、そのときになって急に、栓抜きがないことに気づく……なんてこともあるかもしれません。 慌てて買いに行ける状況ならいいのですが、キャンプなどではそういうわけにもいきませんよね。せっかくキンキンに冷えた飲み物が、絵に描いた餅になってしまったら、場の雰囲気も白けてしまいます。 しかし、焦ることはありません。 実は、栓抜きの ...

キッチン用品

2019/11/22

コンソメがない!切らしてしまったときに使える代用品

スープや洋風の煮込み料理など、コンソメはいろいろな料理に使われています。 コンソメを使った料理を作りたいのに、コンソメの素を切らせていた。という場合に使える代用品を紹介しますね。 コンソメの代用品1 ブイヨン ブイヨンはコンソメの代用品になります。 ブイヨンという言葉を聞いたことがないという人もいませんか?コンソメを作る過程でブイヨンは用いられます。 このブイヨンを野菜・肉・卵白と一緒に煮て、あくや脂肪を取ったものをコンソメと言います。煮込み料理にブイヨンを使用するとコンソメと同じ風味に仕上がります。 コ ...

キッチン用品

2019/11/22

落し蓋の役割は?、その代用品を6つ紹介。

煮物などを作るとき使われる、落し蓋。 料理のレシピを読むと、煮込む際には落し蓋を使うように指示されていることがほとんどですが、使わなくても一応料理を完成させることはできるため、使ったことがないという人もいるかもしれません。 でも、落し蓋を使ったほうが料理がおいしくできるんですよ。 落し蓋が実際にどのように役立っているかということと、手元に用意できなかった、鍋のサイズと合っていなかったといった場合に代用品として使えるものを6つ、ご紹介していきたいと思います。 落し蓋を使う理由   落し蓋がなくても ...

キッチン用品

2019/11/17

ラップがない!代用品に使えるもの11選

ラップは現代のキッチンにすっかり浸透しきっており、一度も使ったことがない、という人は恐らくほとんどいないことでしょう。 使い捨てができて便利ですし、衛生的でもあります。とりあえずラップで包んでおけばいい、というような万能なところも魅力ですね。 そんな便利なものなので、使う頻度も高く、切らしてしまいやすい 時間に余裕のあるときならば買ってくればいいのですが(どこにでも売っているのも強みの一つです)、たった今、すぐに使いたい、というときには、ちょっと困ってしまいます。 そんなときにラップの代用品として使えるも ...

キッチン用品

2019/11/15

タッパーの代用品 保存容器といえばこれ?

タッパーってとっても便利ですよね~。 料理を作り置きしたいときなどは、特に何も考えずにタッパーに押し込み、蓋をしておけば、それでしっかり保存してくれる。 食べるときには、そのままレンジに入れて温めればOK。本当に手軽に扱うことができます。 タッパーは1948年に、アメリカのアール・サイラス・タッパーによって作られたもので、日本で普及し始めたのは1960年代のことです。 発売当初のタッパーは安くないものでしたが、顧客の家でホームパーティや講習会といった催しを開くことで、地道に製品の魅力を伝えていくといった販 ...

キッチン用品

2019/11/13

ドーナツ型の代用品はこれでOK!揚げドーナツと焼きドーナツそれぞれ紹介

ドーナツはお菓子作りの中でも比較的簡単に作ることができます。 これまでまったくお菓子作りをしたことのない人が、まず最初に挑戦するものとして、あるいはお子様と一緒に作ってみるのもいいですよね! でも、ドーナツ専用の型を持っているご家庭は、あまりないのではないかと思います。 ドーナツの型は、他のいろいろなものでじゅうぶんに代用できるのです。 見た目の可愛さもしっかり表現することができ、もちろん美味しさにも影響はありません。 本記事では、そんな代用品を7つ、ご紹介していきます。 ドーナツの型の基礎知識 ドーナツ ...

キッチン用品

2019/11/12

クッキングシートがない!これがあれば代用品にできる。

家庭でのお菓子作りやオーブン料理で大活躍をしてくれるクッキングシートがあります。 クッキングシートはお菓子を焼いたりするときに地味な役割ですが、上手にお菓子をお料理を作るためには必要なアイテムです。 ですが、その大切なシートのストックが切れてない!なんてこともよくあることです。こうして自宅にストックがないときは非常に困りますよね。 ストック切れの場合は家にあるもので代用してみましょう! クッキングシートをよく使うご家庭は、大容量サイズを準備しておくと安心ですよ♪ 75e0be9982ec6ccae6400 ...

キッチン用品

2019/11/11

ケーキの型がない!代用品になるもの10選

自宅でケーキを作りたい!と、思うこともありますよね~。 しかし、ケーキは毎日作るようなものではないので、そのための道具、特にケーキの型についていろいろ問題が生じることがあります。 どこにしまったか忘れてしまった、久しぶりに出したら焦げ目がこびりついていて洗う気になれない、まだ買っていないけれども、そんなに使うものではないのでわざわざ買う気にまではなれない……などなど。 そんなときは、ケーキの型の代わりに、他のものを使ってケーキを焼くことができます。 ケーキの型の代用品として使えるものを10個、ご紹介してい ...

キッチン用品

2019/11/10

いざという時に!炊飯器の代用品として使えるもの5選

日本人にとって食生活と切っても切れない関係にある、お米。それを炊くのに使われるのが、ご存知、炊飯器です。 よほど徹底して外食のみで生活しているという方を除けば、ほぼすべてのご家庭に備え付けられている調理器具なのではないでしょうか。 しかし炊飯器は、機械の一種です。 あるとき突然、原因のわからないトラブルでご飯が炊けなくなってしまう、というようなことも十分に考えられます。 それが例えば、ちょうど夕食を作ろうとしているときだった場合、今から急いで電器屋さんに行って、炊飯器を買ってきて……というわけには、なかな ...

キッチン用品

2019/11/7

茶こしがないときの代用品9選

お茶を淹れるときに、必要不可欠なのが、茶こし。 しかしこの茶こし、意外とすぐに穴が空いてしまったりと、壊れやすい面があったりします。 ちょうどそのタイミングで、大切なお客様が訪れたときなどは、焦ってしまいますよね。 この記事では、そんなときに茶こしの代用品として使えるものを9つ、ご紹介したいと思います。 茶こしの代用品 味噌こし 形状・使い方の点で、茶こしにもっとも近いのが、味噌こしでしょう。 当然、代用品としても非常に使いやすいものとなっています。 使い方は、茶こしとほとんど変わりません。味噌こしの中に ...

キッチン用品

2021/7/1

天ぷら鍋って必要?代用品になるもの7つ紹介

天ぷら鍋は、ご家庭で揚げ物をするときに、できるだけ安全・簡単に、美味しくできあがるよう作られた専用の鍋です。 鉄や銅、ステンレス、ホーローなど、様々な素材があり、それぞれに特徴があります。 サイズも小さなものから大きなものまで揃っていますね! 天ぷら鍋の代用品について紹介をしておきますが・・・揚げ物をする際に専用の鍋の使用するメリットは、とても大きなものです。揚げ物 専用の鍋を使うと、細かなことを考える必要がなくなります。 油をたっぷり注げるだけの深さがあるため、調理中に裏返す手間が省け、短時間で仕上げる ...

キッチン用品

2019/11/5

お茶パックの代用品 これがあればお茶が飲める♪

お茶を淹れる方法として最もスタンダードなのは、急須を使うことですが、洗うのが面倒臭いとか(中をきちんと洗うのがちょっと大変なかたちをしていますし)、たまにしか飲まないという理由で、持っていないという人もいるでしょう。 そういう人にとって重宝するのが、お茶パック。お茶の葉を入れてお湯を注ぐだけで、簡単に美味しいお茶を淹れることができます。 値段も安いですし、使い捨てができますから、とても便利ですよね。 しかし!!使い捨てなので、いざというときに切らしてしまっていた、という事態があり得ます! そのときたまたま ...

キッチン用品

2019/11/3

チーズフォンデュ用の鍋の代用品は?気軽に楽しむならどうする?

寒い日にやってみたくなるのが、チーズフォンデュ。 チーズを白ワインなどで煮込み、パンや温野菜、ソーセージなど様々な具材をそれに絡めて食べる料理で、アルプス山岳部などの家庭料理・郷土料理の中でも代表的なフォンデュです。 その主役はもちろん、とろとろに煮込まれたチーズ。 その容器として、フォンデュ用の鍋が世の中にはたくさんあり、Amazonや楽天などを見てみると、だいたい2,500円もあれば、そこそこの物を手に入れることができます。 item01_photo02 created by Rinker ...

キッチン用品

2019/11/2

コルク抜きの代用品。イザというときの8つの代用品

皆さんも、ワインを飲む機会は多いのではないかと思います。 自分一人で楽しむ場合はもちろん、友人が持ってきてくれた場合や、パーティーを開く場合など、様々なシチュエーションが考えられますね。 そんなときに、コルク抜きが無い、という事態に陥ったことはありませんか? 目の前にワインがあるのに、開ける道具がないからどうしようもない――これは残念な状況ですよね。 一見手強いワインのコルクも代用品を使って、しっかり開けることができるようになります。 この記事では、その方法を合計で8つ、紹介していきます。これだけあれば、 ...

キッチン用品

2019/11/2

缶切りが無いときに缶詰を開ける方法7選

日常の食料品としても、いざというときの非常食としても便利な缶詰。 近頃はプルトップ型が増えてきて、道具がなくとも簡単に開けられることがほとんどになりました。 しかし、まだ昔ながらの缶詰は存在します。そしてプルトップ型全盛の時代だからこそ、缶切りをどこにやってしまったか思い出せない、という事態にもなりやすいものです。 そこで旧来の缶詰を、缶切りなしで開ける方法を7つ、紹介していきたいと思います。 缶切りが無いときに缶を開ける 安全のために準備するもの まず最初に注意しておきたいのですが、缶詰を開ける行為には ...

キッチン用品

2019/10/31

食器用洗剤の代用品は?うっかりのために備えておきたいアイテムも。

まだまだあると思っていた食器用洗剤! 急になくなり、困った!!ってこともありますよね。 料理を作ったのはいいけれど、食器用洗剤が洗っている途中でなくなってしまうことは比較的よくあることではありませんか? 時間がなくてすぐ買い物に行けない人もいます。都会ではなく地方に住んでいる人は食器用洗剤を購入しようとしても、お店に着くまでに時間がかかってしまったり、お店が閉まってしまった時間に食器用洗剤が無くなってしまうことも。 食器用洗剤の代用品をまとめてみました。 おすすめの食器用洗剤の代用品 軽い汚れならお湯で洗 ...

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.