家電

「一眼レフ」と「ミラーレス」のちがいとは

2000年代初頭に、市場に広がりはじめたデジタルカメラ。

時を同じくして携帯にもカメラが搭載され、SNSが発展し、人々が当たり前にデジタル画像を保有する時代到来しました。

その流れを受けて、「一眼レフ」のカメラもデジタル化していきます。その進化の過程の中で、「一眼レフ」カメラの対抗馬として、2008年にデジタルカメラ市場の登場し、今では「一眼レフ」とならんで主流といっても差し支えない状況に成長した「ミラーレス」カメラ。

今回は、「一眼レフ」と「ミラーレス」のちがいについてご紹介します。

「一眼レフ」とは

「一眼レフ」とは、従来からのカメラの技術で、カメラの中にあるミラー(レフ)にレンズでとらえた風景などを反射させ、ファインダーを通してリアルな風景を見て、取りたいものを撮影するカメラのことを指しています。

「ミラーレス」とは

「ミラーレス」とは、「一眼レフ」カメラの中のミラー(レフ)が存在せず、レンズがとらえた風景などをデジタル処理して映像にして、「電子ビューファインダー」や「液晶モニター」に映し出すことで、それを見て取りたいものを撮影するカメラのことを指しています。

「一眼レフ」と「ミラーレス」のちがい

「一眼レフ」カメラはリアルな風景を見ることができるのに対して、「ミラーレス」ではデジタル処理された液晶の映像を見て撮影します。

そのため、取りたい瞬間にシャッターを切っても、カメラ本体が画像をデジタル処理する「ミラーレス」の方が、若干シャッター速度が遅くなる、というちがいがあります。

そのため、取りたかった瞬間からほんの少し遅れる「ミラーレス」は、その遅れをデジタルで補正する機能があったりもします。また、構造上、カメラ本体の中にミラー(レフ)などがある「一眼レフ」の方が「ミラーレス」に比べてやや大型になる傾向があります。

しかしながら、カメラ内部のセンサーも大型であることがほぼ標準の「一眼レフ」カメラのほうが、画質や写真としての表現力などに優れており、美しい写真を撮ることが可能です。

「ミラーレス」も最新のデジタル技術を駆使して、肉眼でとらえた風景や「一眼レフ」で取ることのできる風景を、デジタルで高精度に再現する機能が備わっているものもあります。

価格の面では、構造上経費もかかるであろう「一眼レフ」が高価格帯であるのに対して、「ミラーレス」は、機能やサイズなどが豊富で、中低価格帯から高価格帯まで幅広く存在していると言えるでしょう。

「一眼レフ」と「ミラーレス」のちがい まとめ

「一眼レフ」と「ミラーレス」のちがいを紹介しました。どちらのカメラも性能も品質もよく、使い勝手や価格、サイズや使用状況に応じで、使う側の好みやライフスタイルに合わせて、選択していくのがよいのではないでしょうか。

例えば、小さなお子さまのお写真をたくさん撮りたいご家庭では、ママバッグなどの荷物量との兼ね合いでサイズの小さいコンパクト「ミラーレス」を選ぶ、というご家庭も多いでしょう。

尚、「一眼レフ」や「ミラーレス」は、あくまで写真を撮影することをメイン機能として製造されているため、動画を積極的に撮影したい、という場合には、ビデオカメラも併用することをお勧めします。

-家電

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.