子育て

幼児の食育資格を取得したらどんな仕事に繋がるの?

幼児の食育資格にはいくつかありますが、おもなものとして「幼児食アドバイザー」「幼児食インストラクター」があります。

取得後の活動場所は、料理教室を開いたり、アドバイザーとしてセミナーを行う講師として活動することができるようです。

 

今現在、幼児食は離乳食とは違い、勉強会や相談出来る機会がなかなか無いのが現実です。

その他に、保育士や幼稚園教諭の方が取得し、保護者の相談に答えられるようにする方もいらっしゃるそうです。

いったいどんな資格なのか、取得のためにどれくらいの費用が必要なのかをザックリご紹介します。

  

幼児のための食育資格って?

幼児のための食育の資格のうち2つご紹介をします。

  • 幼児食アドバイザー
  • 幼児食インストラクター

どちらも民間の資格です。資格を認定する組織が違います。

必要な知識や履修内容はどちらも同じような内容となっているようです。

幼児食アドバイザー

子どもの食を正しく導く為の資格です。栄養学や生理学の基礎、幼児食の発育段階に合わせた食事を学ぶことができます。

離乳食の開始時期から完了時期。幼児食の開始時期から完了時期の食事の内容を知り、どんな食品をどのくらいの量が良いのか、使える調味料は何なのか、幼児食の具体的な知識が身につきます。

その他に、病気の時の食事や食物アレルギー用のレシピが学べます。

(主催:キャリアカレッジ)

資格取得方法

幼児食アドバイザー養成講座を6ヶ月間受講し、受講期間内に6回の課題を提出し、全て合格すると、取得できます。

講座は、スクールや教室がありますが、通信講座を主としているので、在宅で取得可能です。

費用

一括 37,000円      分割15回 2,500円

 

幼児食インストラクター

幼児食の基礎知識を身につけ、栄養面や成長に合わせた献立を組むことができます。

栄養素の基礎知識、食物アレルギーの対処法も学びます。

幼児食インストラクターと幼児食アドバイザーはほとんど同じような内容になります。幼児食は奥が深いので、両方取得する人もいます。

資格取得方法

幼児食インストラクター養成講座を3ヶ月間受講し、検定試験申し込みと受講料を支払い後、試験問題用紙が郵送されます。答案後発送し、70%以上で合格となり、資格を取得します。

費用

講座料 一括36,000円       分割1,880円    受講料 5,600円

(主催:東京カルチャーセンター)

幼児のための食育の大切さ

子どもの食事は、発育や発達に関わる重要な役割です。

朝食を抜いたり、小児期の肥満増加や思春期の増加など、深刻な問題となっています。母乳から始まり、離乳食から幼児食になりました。この時期は、食べることに興味を持ち、家族や友達との関わりを大切にしながら、食事を楽しむことが大事です。

  

まとめ

離乳食なら、インターネットや勉強会と情報がたくさんあります。

困ったときにすぐに対処できます。一方、幼児食になるとほとんど大人と同じ食事になり、これで合っているのか、どうしようと悩む時がありませんか?

幼児食は心や身体の基礎を作り上げるとても大事な食事です。味覚や脳の発達にも影響を受けます。

子どもの将来にも関わる食育。子どもが毎日健康で、健やかな人生が送れるように、私たち大人が食事で支えていきましょう。

 

仕事につなげるだけでなく、幼児食を学ぶことは家族の健康につなげることもできますので学びたいママにはお勧めの資格です。

 

 

-子育て

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.