子どもの質問

空はなぜ青色なの?と子どもに質問されたらどう答える?

空はなぜ青色なの?という質問。そう言えば自分自身小さいころにそう思い訪ねたことがありました。

 

誰が答えたのか分かりませんが、その時の答えは『海の色が空にうつっているんだよ』と言われた記憶があります。

そして、海の色がなぜ青色なのか聞くと、『空の色がうつっているんだよ』と言われたような気が。

 

その時は何の疑問もなく、そうなのか~。なんて思っていましたが、結局どうなの?

丁度子供に質問されたので調べてみました。

  

空が青く見えるのは太陽の光のお陰

空の色が青く見えるのは、太陽の光に理由があるようです。

学研のキッズサイエンスに載っていました。

いのは、太陽関係があります。太陽は、よくや、黄色 であらわされますが、実際いようなをしています。このは、白色光(はくしょくこう)といい、の7、つまり、赤色、だいだい黄色緑色青色、あい、むらさきの7がまざりあってできているものです。
その7は、どれも大気空気分子(ぶんし)にたると、散乱(さんらん)し、あたり一面がります。ところが、このなかで、は、にくらべてたくさん散乱します。この人間るためにえるのです。

空が青いのは空気が青いの?

地球には空気があって、太陽の光がその空気に当たって乱反射をしてしまいます。
空気中の原子だったりチリだったり色々なものに反射するようです。

太陽の光は白色光という7色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)が混ざってできています。

その中でも、青色の光は他の色の光よりも沢山乱反射をするので空は青く見えるそうです。

夕焼けの色が赤いのは、太陽の光が斜めの角度から射すことになり、昼間よりも長い時間空気を通ることになり、長く通ることで青色が届かなくなり、赤色が残ることによるそうです。

 

子どもにはどう説明する?

学年での差はありますが、どうやったら理解してもらえるか・・悩みますね。

小学校の低学年くらいだとかなり噛み砕いた説明にしないとなかなか理解してもらえないと思います。

 

そこで私が小学校2年生の子にこう答えました。

 

虹が7色なのは知ってるよね?

虹の色は太陽の光の色。太陽の光の色は全部で7色あるけれど、7色全部混ざると白色に見えるから、普段は光の色は気にならないんだよ。

 

太陽の周りに空気の層があるのは知ってる?

空気があるから地球にいる私たちは息をして生きていることができるんだよ。

その空気の層を通って、太陽の光は地球に届くけど、空気の層の中に色々なすごく小さな物が沢山あってそれに光が当たってる。
太陽の光のうち青色は他の色よりも沢山当たって、光を返すから空は青くみえるんだよ。

こんな説明でなんとか理解してもらえたようです。

 

実験して確認してみる!

Goo天気で 夕焼けの色がなぜ赤いのか を実験する方法が載っていました。

他にも科学の図鑑などに、空が青い理由が載っているものもありますのでお手持ちのものや図書館などで調べてみると良さそうですね。

 

学研の図書が月々500円で読み放題。初月無料でお試できる「学研ゼミ」をご紹介しています。

-子どもの質問

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.