学習&体験

【ScratchJr】5歳から始める♪タブレットを使ったプログラミング練習!

タブレットやスマートフォン・・・子どもって大好きですよね。

子どももじゃなくて大人も・・ですけどね。

特に幼児のお子さんをお持ちの場合、ちょっと黙っててほしい時などついついタブレットなどを手渡してしてしまうことはありませんか?

そのタブレットでやってることって何でしょうか?私の知っている限りYouTubeを見せている方が多いような気がします。

子どもにタブレットやスマートフォンを使わせるなら、ただなんとなく動画を見ているだけでなくプログラミングの基礎を手軽に学んでもらってはいかがでしょうか?

今回、5歳になる子にScratichJrを使ってみました。

  

スクラッチ ScratchとはScratchJrとは?

スクラッチとは子供向けのプログラミング言語としてMITメディアラボが開発をしているものです。

正しい言語を書くことができなくても、組み合わせなどを視覚的に選ぶことができ、子どもにも無理なく作品を作り上げることができます。

 

プログラミング言語といっても、文字を並べるのではなく図形を並べて動きを作っていきます。

こういった視覚的に分かりやすいプログラミング言語をビジュアルプログラミングと言うそうです。

 

楽しいゲームなどを作ることもできるそうです!
専用のスクールのコースや、NHKの番組もあるみたいですね。

スクラッチジュニア ScratchJr

小学生ならスクラッチを利用することになるのですが、幼児にはScratchはちょっと難しいです。

そこで、幼児向けにもっと簡単にされているのがScratchJrです。

スクラッチジュニアは小学校入学前の幼児でも簡単に使えるように構成されているプログラミング言語言語です。

5歳になる子がYouTubeなどをよく見るので、どうせなら想像力を付けてもらいたいし、将来的にプログラミングなどに興味を持ってくれたらいいな~。というちょっとした期待もありました。

  

スクラッチジュニア 始めました

幼児からプログラミングの基礎を身に付けることができるってどんな内容なんだろう。ってワクワクです。

スクラッチジュニアはタブレットなどに無料でダウンロードができるので、アプリだけ入れても良かったんですが、使い方に迷ってしまいそうなのでまず本を購入しました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中は、平仮名で書かれています。

本を読むことができる子なら一人でもできそうですが、そうではない場合は大人が読んで操作方法を教えてあげる感じです。

そうなると・・平仮名ばっかりでなんだか読みにくい(^_^;)

 

あったほうがいいけど、なくてもなんとかなりそうな本だなぁ。というのが感想です。
ただ、あったほうがやはり進めやすいのでは?と思うので、できれば購入されたほうがいいと思います。

そして手持ちのiPadのAppStoreでスクラッチジュニアを探してインストールします。もちろん無料です♪

幼児にどんな風にプログラミングの基礎を身に付けていくんだろ〜興味深々・・・。

開いた画面は、あれ??絵バッカリだ。という感想です。

そうです、Scratchは絵やボタンなどを使って組み立てをしていきます。
その構成を考えるのがプログラミングの基礎になるんです。

この写真の画面であれば、カニさんは左に5動く、右に5動く、それを繰り返す。

他の、魚やヒトデも子供がボタンを組み合わせて動きを作っていきます。

操作はとっても簡単です。
もうすぐ5歳になるうちの子は、数回一緒に作ったら、あとは自分で色々なところをいじってアニメーションを作っていました。

と、いってもなんかめちゃめちゃに動いてるだけなんですけどね(^^;

「5歳からはじめるすくすくプログラミング」では最後の方にはあみだくじを作ったり、簡単なゲームを作るようになっています。

P7200069

うちの子の場合、まだお絵かきしたり、絵を並べたりしたりして遊んでいるだけなんですが、もう少し理解ができるようになって来たら、あみだくじやゲームのページに進んでいきたいと思っています。

ゲームやあみだくじを作る時には、まず全体の流れを考えないといけませんよね。

そして、最終的にどうなるのか。

そのためには、どんな動きをどんな風にしなければいけないのか。

まさにプログラミングの基礎ですよね。

  

プログラミングの基礎、考え方を学ぶ一歩になるScratch

私はプログラミングって少しかじった程度でほぼ使えないレベルの知識なのですが、とても興味があるんです。

でも、文字ばっかり並んでいるプログラミングの本を見ていると、だんだん嫌になってくるんですよね。

その点Scratchなら英語や数字ばっかり並んで、なんのことだかわからないわけじゃない。

分かりやすいボタンで、分かりやすい言葉や絵で表現がされています。

 

遊びばかりが目立つ子どもとタブレットやスマートフォンの関係ですが、IT技術を身に着けるのってこれからは今まで以上にとても大切なことだと思います。

小さなうちから、プログラミングに親しむのも良いと思いませんか?

小学生なら大人気のマイクラもプログラミングの基礎を身につけるのに良さそうですよ!2020年からはプログラミング教育が小学校でいよいよ始まります。

実際にScratchを利用することもありますし、プログラミング的思考で考えていく場面などを授業で取り入れたりするようです。

 

ママやパパが少しでも興味があるなら、一度使ってみてはいかがでしょうか?

-学習&体験

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.