無理のない運動でたっぷり汗をかくことができる。
代謝もよくなり、むくみ解消やダイエットに効果的と言われていますが果たして小顔効果があるのかどうか?というと、小顔効果も期待できるといってもいいと思います。
それはなぜなのか。ということと合わせてより小顔効果を高めるにはどうすればいいのかご紹介します。
小顔になるにはどすればいいの?
そもそも、小顔になるにはどうすれば良いのでしょうか?私たちの体は、全ての皮が一枚になって繋がっています。
肩が凝れば、顔は下に引っ張られたるみますし、頭皮が固くなれば、顔への血流やリンパの流れが悪くなってむくんでしまいます。
血液の循環を良くすることができれば、結果的にたるみやむくみの防止になり、小顔へ近づくことができるのです。
骨格的な問題もありますが、むくみやたるみを無くしフェイスラインをすっきりとさせることが近道と言えます。
また、その肩こりなどの原因には身体全体の歪み関係していることはご存知でしょうか?
からだが歪んでいることで肩こりや腰痛が起こるだけでなく、フェイスラインなどにも大きく影響するそうです。
フェイスマッサージなども小顔効果はありますが、一時的なものであることが多いので、身体の歪みの改善とむくみ解消も合わせておこなうことで、より小顔への近道にもなるそうなんです。
ホットヨガの小顔効果
ホットヨガには小顔効果があります。
その理由として下記のような効果がホットヨガにはあるからです。
- むくみ解消効果
- からだの歪み改善効果
- 基礎代謝アップ効果
それぞれの効果を簡単に確認しておきましょう。
ホットヨガのむくみ解消効果
ホットヨガは、室温の高いところでヨガを行います。
その中で体をゆっくりと伸ばしていくのがホットヨガの特徴。伸ばすことによって、筋肉は使いやすくなっていきます。
筋肉は血液を送るポンプのような役割を担っています。そのため、筋肉が使いやすくなると、筋肉に流れる血液の量が増加。血流がとても改善されていくんです。
運動不足の人が体が硬くなり、むくみやすいのはここが原因。たるみ・むくみ対策には、体の柔らかさが欠かせません。
また、ホットヨガでは呼吸を強く意識します。ゆっくり吸って、ゆっくり吐き出す。これによって自然とリラックスすることができます。
ストレスがかかった状態だと、血流やリンパの流れは滞ってしまいます。
ホットヨガをすることによって、体の力が抜けていき血の巡りもスムーズになっていくのです。
血のめぐりを良くするホットヨガ。結果的にたるみやむくみを改善することができ、小顔にもとても効果があると言えます。
からだの歪み改善効果
また、ヨガは体の歪みを改善する効果もあります。ヨガでの姿勢を日常生活でも意識することで歪み改善も期待ができ小顔効果も期待ができます。
からだの歪みは結果としてリンパの流れを悪くして、肩こりや腰痛の原因になります。そしてむくみを生じさせてしまいます。
基礎代謝アップ効果
ホットヨガには代謝アップ効果があります。
代謝アップと小顔はどのような関係があるのでしょうか?
例えば、ホットヨガでは普段使わない小さな筋肉をたくさん使います。インナーマッスルと呼びますが、この小さな筋肉を鍛えて筋肉を引き締めたりすると代謝が上がっていきます。普段使わない力を使っているのでカロリー消費が高くなるのは当然の事ですよね。
このような小さな筋肉でも動かしていく事によって基礎代謝が上がりますから、体全体の脂肪が減っていきその効果が顔にも現れるのです。
ホットヨガの小顔効果を高めるには
ホットヨガをすることは小顔効果に期待できますが即効性は残念ながらありません。
ホットヨガでの小顔効果をできるだけ高めるためにできるコトをまとめてみました。
- 顔周りの血行を高めるため、ホットヨガの前にフェイスラインのリンパマッサージを行う
- レッスンが始まる15分程度前には準備を終え、レッスン室で体を温めておきましょう。
リンパマッサージを行うことで老廃物が排出されやすくなります。
オイルを使うとさらに効果的です。無香料のオイルならレッスン室に持ち込んでも大丈夫なので、使用してみることをおすすめします。

ホットヨガは小顔効果あり!時間をかけて根本からの解決を!
急激に小顔にする力はありません。しかし、小顔になるために根本的な部分にアプローチしてくれます。肩こりを治したり代謝を上げることによって結果として小顔効果を期待できるでしょう。
即効性があるわけではないので時間がかかってしまいますが、マッサージなどの一時的な効果ではないので根本的な解決をしたい方にはホットヨガはとてもお勧めです。
また、顔ヨガも小顔効果あり!と言われていますので、合わせて実践すればより小顔への近道になりそうですね。