学習&体験

学研ゼミ使ってみました!初月無料だからこれはやらなきゃ損かも?!

学研ゼミってご存知ですか?

そうです。あの学研から出ている教材なんですが、手持ちのタブレットやPCで学習するタイプのデジタルコンテンツ教材なんです。

それが、月額たったの500円から!!しかも初月無料っていうではありませんか。

初月無料で気に入らなければ辞めればOK!!クレジットカードなどの登録なしで初月利用できるというサービスですからこれは使わないと・・・。

と思い使ってみました。その結果。。。大満足♪ 無料であることをいいことに・・・全部お試ししてみました。そしてその中から使いたいものだけ継続して利用することにしましたよ。

  

学研ゼミってどんな教材?

学研といえば、学研教室、学習教材、辞書などなど子供の教育に関わる色々な事業をされている会社ですようね。

その学研ゼミのあらゆるサービスが使えるんじゃないかと思えてしまったのが学研ゼミです。

学研ゼミには5つのサービスが用意されています。

  • スマートドリル
  • ワンダードリル
  • キッズクラス
  • 学研図書ライブラリー
  • 学研ジュニア新聞

学習ドリル

7つのサービスのうち3つは問題を解くドリルです。

教科書準拠の各学年に応じたドリルはスマートドリル。

ゲーム感覚で教科書準拠の内容の問題を学年に関係なく解いていくのがワンダードリル。

幼児のちえやことば、かずといったドリルがキッズクラスです。

スマートドリル

小学生、中学生対象の学年別のドリルです。

ただ、問題を解くだけでなく、学習の計画を立てることなどもできるので、計画的に学習を進めるきっかけにもなります。

スマートドリルは1学年で1サービスとなっています。

小学1年生、2年生はそれぞれ月額500円。小学3年生~中学3年生はそれぞれ月額1000円です。

各学年まとめて配信されるので、進級・進学まえの確認にも使えるそうです。

スマートドリルを使った口コミをこちらにものせています。

ワンダードリル

ゲーム感覚で進めるドリルです。学年に関係なく進めることができるので得意な科目は先へ。苦手なものは復習をかねてできます。

勉強が苦手な子にはゲーム感覚でできるっていうのは面白そうですよね。

ワンダードリルの口コミはコチラもどうそ。

キッズクラス

毎月2つの項目が配信されます。全部で6回12項目の問題です。

対象は3歳~6歳です。よくある幼児対象のドリルがタブレットでできるので、ドリルをやりたがらないお子さんにも良さそうですよ。

キッズクラスの口コミはコチラもどうぞ。

学研ゼミは図書・動画コンテンツがイイ!!

正直いうと、タブレットなどでできるドリルって比較的よくあるし、他の会社からも多くだされていますよね。

3つのドリルのうちキッズクラスはちょっと量がすくないなぁ。・・・と残念な感じもしたのですが、娘が気に入ったので継続することにしました。

ですが、あと3つ・・・継続したい。いずれはまた利用したいと思ったのが、

  • 学研図書ライブラリー
  • 学研ジュニア新聞

この2つです。

学研図書ライブラリー

学研と言えば色々な子ども向けの書籍を出版していますよね。

なんとその書籍約600冊が月額500円で読み放題なのが学研図書ライブラリーなんです!

たとえば、この日本の歴史だと1冊買うと1026円もするんです。

それなのに、学研図書ライブラリーで読めてしまうんですよ・・・。

紙の本を読む利点というのもちろんあると思うのですが、たくさん買ってあげたいけどやはりお金がかかって仕方ない。って思っている親御さんは多いと思うんです。

私もその一人。

我が家には3人子供がいます。上の2人がすでに中学生と高校生。その子たちが小学生の時にこの日本の歴史にどっぷりはまったんですが、ひと月に何冊も買えないので、少しずつ買い足していたらそのうち飽きてしまい・・( ̄▽ ̄;)

あの時、すぐに読めるようにしてあげれば学びの機会を逃がさなかったのになぁ・・と後悔しています。

電子書籍って目が悪くなりそうなイメージもありますが、適度な時間と場所を守ればそれほど影響はないようです。

学研図書ライブラリーには他にも子供向けの小説・幼児用のえほん・大人でも楽しめるような本がたくさんラインアップされています。

見てみるだけでも損はないと思いますので、無料で1ヶ月使ってみてはどうでしょうか?我が家は継続して利用をすることを決定しました!

学研図書ライブラリーの公式ページはこちらです。

学研ジュニア新聞

学研ジュニア新聞はあの朝日小学生新聞や朝日中高生新聞を出版する朝日学生新聞社とのコラボコンテンツです。

つまり・・朝日小学生新聞・朝日中高生新聞の内容が読めてしまうということ!

しかもわかりやすんです・・・。

見出しも子供が興味をひくような内容になているし、さらに読み進めていくと各記事には子どもへの問いかけや難しい用語は学研の他の学習サイトですぐに調べることができるようになっているなど、痒いところに手が届く新聞。

実は我が家では上の子たちに読売小学生新聞をとっていたことがあるんですよね。

でも、結局紙のものは読まず数か月で辞めてしまいました。でも、デジタル新聞なら楽しく読めるのでは?!と思います。

学研デジタル新聞を読んでみて、大人向けの新聞が難しいと感じている私にとっても程よい内容で新聞やめてコッチでいいかも~。とも思った次第です。

ちなみに学研デジタル新聞は毎日配信です。

でもまだ新聞の契約期間も残っているし、こちらは見送りました。一番下の子が小学生になったら利用したいなぁ。と思います。

ちなみ、印刷して紙で読む用意もされているんですよ。


 

学研ゼミ初月は無料です!ぜひお試しを!

以上が学研ゼミのご紹介です。

会員登録をした初月はすべてのサービスが無料で使えますので、5つとも全部使ってみてください!

使った中から継続して利用したいものだけを、次月から月々500円~1,000円で利用すればOKなのです

 

しかも、クレジットカードなどの情報を登録しなくてもいいんです。

 

だから解約を忘れていたからと言って、勝手に継続される心配もないので安心です。

子どもの学習にデジタル教材を取り入れると、子どもの興味も沸く、そして隙間時間の活用などもできてお勧めですよ。

ぜひ学研ゼミを使ってみてくださいね。

すべてのサービスが初月無料!【学研ゼミ】



-学習&体験

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.