なさんはハト10銭というものをご存知でしょうか。
もしかしたら教科書などでご覧になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。
今回はそんなハト10銭について歴史やその価値などを中心に説明していきます。
[バイセル記事中]
ハト10銭ってどんな紙幣なの?
ハト10銭は、別名を日本銀行券A号券ともいう紙幣です。
表面のデザインが鳩で、裏面は国会議事堂となっているのが特徴です。大きさは52ミリメートル×100ミリメートルで、発行は1947年から流通したと言われています。
その後6年に渡って流通し、1953年に流通が停止しました。現在は失効券となっております。
ハト10銭の価値はどのくらいなの?
ハト10銭の価値は並品で80円、未使用品でも200円程度と言われています。
買取価格としてはかなり安いほうですが、額面から考えたらかなりの買取価格なのではないでしょうか。
なぜこのような買取価格であるのかというと、比較的流通してしまっていることと、そもそも発行年代が近いということもあるでしょう。
しかし、そんなハト10銭紙幣の中にも高額で取引されるものもあるのです。
それはエラープリントや珍番号と呼ばれる種類の紙幣です。エラープリントというのは、お札を刷る段階で何らかの事故が起こり、正常な柄が印刷されなくなってしまった紙幣のことです。
こういった紙幣は高く売れる傾向にあります。
また、珍番号というのは、お札の発行番号のうち、ゾロ目であったり階段状であったりなど、珍しい配列を持っているもののことです。
こういった珍番号の紙幣についても高値で取引される傾向にあります。
このように、梅5銭の中にも注意してみると高い価値を持っているものがあります。自分で見てもわからない!といった方は鑑定に出してみることもおすすめです!
ハト10銭の保存方法
古銭、紙幣の買取価格はその紙幣の状態に深く依存することがわかっています。
ですので、もし梅5銭が見つかった場合には、それ以上傷つけたり汚したりすることがないように細心の注意を持って保管することをおすすめします。
例えば、プラスチック製の紙幣保存ケースを使うのもおすすめです。
通販サイトなどで購入できます。このタイプのケースは紙幣を入れたあとジップで密閉できるため、紙幣が直接外気に触れることを防ぐことができます。
そのため風や湿度などで紙幣が劣化することを防ぐことができるのです。
他に挙げられるのは紙幣ホルダーと呼ばれるアルバム型になっている紙幣ケースです。大容量であることに加え、アルバム型なので管理しやすい、風や湿度から守ることに加え、太陽光線からも紙幣を守ることができます。
これも通販サイトなどで手に入れることができます。
また、こういった特殊なケースなどを用意するのが面倒だという方におすすめなのがジップロックに入れてしまうことです。
ジップロックも食品を密閉保存するための道具ですので、紙幣ケースと同等の効果が期待できます。密閉をする必要があるのか、ないのかでいうと結論としてはどちらでも良いことになります。なぜなら、昔は紙幣は和紙に包む形で保存されていたからです。
和紙に包んだ状態での保存の有効性は、現代までそういった紙幣が残っていたことが実証済みです。必ずしも密閉しなくとも長期保存することが可能なようです。
-
kuzuha
続きを見る
ハト10銭を売却したいなら?
ハト10銭を売却したいならどうすれば良いか
売却を希望しているなら古銭取り扱いショップやインターネット上のオークションサイトやフリーマーケットサイトなどを利用するという方法が挙げられます。
それぞれのサービスにはメリットとデメリットがあるので、そこは気をつけなくてはならない点です。
例えば、古銭取り扱いショップのメリットとしては、その場で鑑定してもらうことができることや、その場で買い取ってもらうことができることなどの手軽さ、信用性があります。
実際に古銭の価値に全く知識がない方でも古銭取り扱いショップに行けば正確にその価値がわかることが多いと言えます。
一方、デメリットとしては実際に足を運ばなくてはならない点や、店舗によって買取価格にばらつきがあるので一番高く買い取ってもらうにはいくつかのショップを回らなくてはならないなど、労力がかかる点です。
オークションやフリーマーケットサイトを利用する場合も出品前に買取査定額を知っておくためにも、査定依頼することをおすすめします。
オークションサイトやフリーマーケットサイトを利用する場合は手数料なども考えて利用するようにしましょう。
ハト10銭 まとめ
ハト10銭一つとってもいろいろな歴史や価値を見出すことができます。
古銭を手放すことを考えた場合、どの方法を使う場合も専門の鑑定士による価値に確認をすることをお勧めします。
当サイトでご紹介をしている古銭買取業者は無料で査定ができますので、まずは査定をおこなってお手持ちの古銭の価値を確認してみましょう。