園生活&学校生活

高校入学のお祝いはなにをあげればいいの?お祝い金以外になにをあげたらいいのかを教えて!

4月から新しい生活が始まる子供達。

特に高校生は、今までの同じ地域の子たちと通っていた中学生の頃と違い、さらに世界が広がっていきます。

電車やバスで通学する子も増えるでしょうし、校則でOKであればバイトをする子も出てきます。

中学生の頃とは、生活が一変します。

 

そんな高校生になる子たちのために、用意する入学祝い。

「今時の子は一体何をもらったら喜んでくれるのだろう?」

「どんなものをあげたら使ってくれるかな?」

と入学祝いをあげる側はさっぱり分からない!なんてことも。

 

そこで今回は「高校生の入学式のお祝いアイテム」について調べてみました。

  

高校入学のお祝いはなにをあげればいいの?

高校に入学する際のお祝い。

今も昔も「現金」をチョイスする人は多いですよね。

実際もらう側も嬉しいですし、あげる側も、ものを選ぶ手間は省けます。

「でも、現金だけだと味気ないな」

「どうせなら、ものを選んであげたいな」

そういう方もいらっしゃいますよね。

 

その子のことを選んであげたものであれば、きっと喜んでくれるはず...と思いたいけれど、現実は好みもありますし、その辺りをわかっていないと、せっかくあげても使ってもらない!なんてことも。

この章では、高校生が貰って喜ぶ入学祝いの特徴を3つ挙げました。

大人っぽいもの

カバンや時計など、中学生まで持っていたものだと、高校生になってからは、子供っぽいものも多いです。

高校生になれば、交友範囲も行動範囲も広がり、大人へと近づいていく頃です。

身に付けるもの、普段使うものから、大人っぽくしていきたい高校生にぴったりのものを選んであげたいところですね。

実用的なもの

小学生や中学生までと違い、高校生にもにると、実用的で使い勝手の良いものをあげると喜ばれる傾向が。

文房具やギフトカードなど、実際にあって助かるものがおすすめです。

毎日使うもの

小学生や中学生までは使わなかったものでも、高校生になると毎日使うものもあります。

電子辞書や、定期券入れなど、今まで持っていなかったけれど、これからは毎日いるものなので、あげて喜ばれること間違いないです。

 

性別別に紹介します!あげて喜ぶプレゼントをご紹介!

高校生の子がもらって嬉しいものの特徴はお分りいただけたかと思います。

次にこの章では、男女別に、実際もらって嬉しいアイテムをご紹介します。

男の子編

・スポーツバッグ

例えば中学3年間部活動などで使っていたバックは、もうすでにボロボロになっていることでしょう。

特に、男の子は、女の子よりも物の扱い方が雑な傾向が。

新しく高校生になったタイミングで、バックを新調する子も多いので、もらって助かるアイテムです。

・シューズ

新しいスタート時にカバンとももに変える可能性高いのが、部活動の時のシューズ、もしくは通学用のシューズ。

男の子は特に中学生から高校生になる頃に急激に成長しますので、サイズアップも兼ねて新しいシューズを買う方も多いので、あげると喜ばれることでしょう。

・定期券入れ

男の子は、なんでもポケットに入れたり、カバンの中が雑になり、すぐものをなくす傾向があります。

無くしてはいけないもの&毎日使うものなので、定期券ケースをプレゼントしてあげると喜ばれます。

大人っぽくシンプルなものであれば、男の子でも毎日持ち歩いてくれるでしょう。

  

女の子編

・財布

女の子は精神的な成長が、男の子よりも早いので、中学生時代に使っていたものも、子供っぽく思うことも。

高校生という、少し大人になった証に、大人っぽいお財布はいかがでしょうか?

毎日使うものですし、友達の前でも取り出すものですから、持っていて気分が上がるようなものが良いですね。

 

・ポーチ

高校生になると、メイクを始める子が増えます。

もちろん、校則で禁止されている学校の子もいるでしょうが、休日遊びに行く時などにメイクすることも。

こちらも、財布同様、大人っぽく、使い勝手の良いものがおすすめですね。

 

・スマホケース

最近はスマホケースもたくさん種類が出ていて、個性を出すアイテムの一つ。

気分でケースを取り替える子もいるので、仮に今持っていても、別のケースをあげてもOK。

スマホを持つ子が多くなる高校生ならではのアイテムですね。

  

入学祝いは事前リサーチを

いかがでしたでしょうか?

高校生になると、親や祖父母も知らないうちに、今までの好みが変わっていたり、こだわりが出てくるころ。

あげたのに、使ってもらえない。

喜んでいない。

なんてことになったらショック。

 

そのために、どんなものがこのみなのか、どんなものが欲しいと思っているのか。

この辺りの事前リサーチは必須です。

 

親が一緒にショッピングに行った時に、よく見ているものを観察したり、実際にどんなものが欲しいのか聞いておきましょう。

高校3年間、出来るだけ長く使ってもらえそうなものをチョイスしたいですね。

-園生活&学校生活

Copyright© 45KARAの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.